築地でええじゃないか! かわら版

築地市場が豊洲に移転して5年。卸売市場が支える消費者と商店街を守るため、東京都とゼネコンの再開発事業の動向をウォッチ。

ところで築地はどうなってるの2021秋/その1

f:id:nowarsgnaction:20211001181952j:plain

TOKYO2020後の「ところで築地はどうなってるの?」前編は市場跡地編です。

・・・まずいことになっています。

 

都庁前スタンディングに新しいプラカードを描きました。

2019年に東京都が出した再開発の「まちづくり素案」ですが、その後市場跡地はオリパラ駐車場、ワクチン接種会場を経て、今は酸素ステーション/臨時療養施設になっています。

しかし、着々と水際では・・・

 

f:id:nowarsgnaction:20211001183446j:plain

f:id:nowarsgnaction:20211001183745j:plain

f:id:nowarsgnaction:20211001183807j:plain

わかりますでしょうか。勝どき橋のたもとのところです。「既設防潮堤」というのが、市場の防潮堤「頑丈すぎて壊せないのでそのままにしている」といわれていたアレです。
この計画だと、防潮堤を強化して、その前に矢板を打って、そこをコンクリで固めて川を埋め立てて、テラスを延長することになっています。

f:id:nowarsgnaction:20211001184237j:plain

防潮堤の先には、大卸の建物が残っているのですが、この下半分が埋まることになります。これがどうなるのかはまだわかりません。

このテラスを作るという計画は、この「まちづくり素案」の「水辺の顔づくりゾーン」です。

https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/toshi_saisei/data/saisei0802_15.pdf

2019年3月の「築地でええじゃないか!かわら版 第七号」築地面を再掲しますね。

f:id:nowarsgnaction:20211001183152j:plain

f:id:nowarsgnaction:20211001185914j:plain

小さくてすみませんが、トップのプラカードのイラストの該当部分がこれです。イメージですが。手前が隅田川で、右が勝どき橋。ちなみにカジノ・クルーズ船を浮かべてみましたが、築地大橋があるので入れません。これはフィクションです。

敷地はツインタワーのホテルで片方の屋上がプール、片方をゴルフ場にしました。丸い建物はもちろん隈研吾せんせいによる多目的アリーナです。フィクションです。

 

つまり、単純にテラスを整備しているわけではなく、跡地のMICE計画が、先行して工事ができる水際からすでにスタートしているということになります。

看板の左上には・・・

f:id:nowarsgnaction:20211001185530j:plain

都内の再開発や優先整備路線(道路の拡幅・延伸)の工事などにもこれがついているところもあり、こうした予算がTOKYO2020の経費1兆6000億円にプラスされる関連費用(東京都:7000億円以上)になるわけですが、築地で見かけると、ますますげんなりしますね。

ほんとうに築地市場はオリンピックに翻弄されています。

f:id:nowarsgnaction:20211001190338j:plain

ワクチン会場から臨時療養施設に転用されたプレハブ。その向こうの空き地は全国からの観光バスが大量に停まっていました。バスの運転手さんはワクチン打ってないとか、大部屋でトイレ共同だとか、いろいろ問題になりました。

そして勝どき門から築地大橋の側は今もこんな感じです。

f:id:nowarsgnaction:20211001190620j:plain

f:id:nowarsgnaction:20211001190640j:plain

組織委員会の車は中古で売られることになっていて、勝どき門から出荷されていっていました。走行距離約800kmのプリウスが290万円だそうです。

 

そんな市場の片隅で、いまだに水神様が放置されています・・・

f:id:nowarsgnaction:20211001183339j:plain

 

都庁に声を届けましょう
Send your Message to Tokyo Met-gov.
東京都的網站上発送信息
 
築地市場跡地のMICE計画を見なおしてください。
隅田川の埋め立ては景観に配慮してください。
豊洲市場の問題を検証してください。
オリンピック・パラリンピックの費用をきちんと公開し、これ以上の都民への負担を避ける努力をしてください。
 
 
宛先はこちら。
FAX:03-5388-1233